大人の無料占いサイト恋愛と人間関係[占いレディ]

4つのタイプに分類占いの種類 

占いは大きくわけて命(めい)、卜(ぼく)、相(そう)、霊(れい)の4つの種類に分類されます。

命と相の占いは学問として誰でも学べますが、卜や霊に関しては、その占い結果の精度は、占い師の経験や人を導く能力に大きく影響されます。

命(めい)

命の占いは、生年月日などの生まれたときの時間や場所、星の動きなどを見て診断する占術のことです。

生まれもった運命や宿命、運勢、性格などを見るのに向いています。

卜(ぼく)

先天的にに身についている能力や性質を見るのに適していますが、後天的に身についた性質もある程度わかります。

人の気持ちなど、日々移り変わる内容を占いたいときは、あまり向いていません。

命の種類

四柱推命九星気学星座占い数秘術(カバラ)動物占い365日占い、0学、ホロスコープ、など
スポンサーリンク

卜(ぼく)

卜の占術は、タイミング、運などによって判断される占術のことです。

これは 「占いをやったタイミングに意味がある」 とする考え方が根本にあります。「物事はすべて偶然ではなく必然で起きている」という概念から来ているのです。

卜の占いは当然ながら、占うたびにちがう結果が出るのが特徴です。

ですが何度も占うのは正しい占い方ではなく、占いたいと思ったその瞬間に出た答えこそが、あなたにふさわしい答えとなります。それがタイミングの法則なのです。

卜の占術は、人の気持ちなど移り変わりのある内容を占うときに一番適しています。また、近い未来など、自分の行動によって将来の可能性が大きく変化する内容を見るのにも向いているでしょう。

卜の種類

タロットルーン占い、断易、おみくじ花占い、など

相(そう)

相の占いは、人の顔や、手相、家の配置、名前など、見た目からわかる状況から診断する占術です。

相の占いは、命と卜の中間のような位置づけです。命が生年月日などの動かぬデータを基にしているのに対し、卜は人の気持ちなど常に移り変わる内容を判断しています。相は今は確かなことでもいつかは移り変わる内容から診断されます。

相の種類

人相手相風水姓名判断、など

霊(れい)

霊の占いは霊的な力を利用した占術です。卜(ぼく)の占いとミックスして行われることも多いです。

一般的にどんな相談内容でも答えが導き出されるものが多いですが、その的中率は術者の能力によって大きく左右されます。

また、霊の力は扱いが難しく、霊を操るはずが、逆に霊に操られている占い師も多くいるのが現実です。

霊に憑依された占い師のいうことを聞いていると、相談者にも同じ波動が伝わり、運気が不幸になっていくことがあります。こうして占い師にどっぷりはまる人も多いです。

悪い占い師は相手の不安感をあおり、次第に相談者を破滅へと導くため、気をつけるべきでしょう。

霊の種類

霊感タロット、霊媒、透視、神通力、ヒーリング、予言、霊鑑定、など
スポンサーリンク
もっと占いがわかるコラム

あなたにおすすめのテーマ

その悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?

あなたの悩みや不安は、一人で考えても何も変わらないでしょう。一人でうまくいかない時は、誰かの意見をあおぐことが大切です。

ただ、適当な相手に相談しても、良い答えは得られません。

電話占いは、あなたと同じ悩みを、毎日たくさん相談に乗っている専門家です。

無料でお試し鑑定ができ、電話やメールで簡単に相談できます。

誰にも言えない、人に言いにくい内容こそ、電話占いはあなたの味方となって一緒に考えてくれるので、一人で苦しまず、気軽にお試し鑑定を使ってみるとよいでしょう。

電話やメールでお試し鑑定「ピュアリ」

電話やメールでお試し鑑定「ウィル」

サイト内検索

コラム著者

神威力訓練所で実践修行をした経験を持っており、現在も科学で説明できない内容を研究しています。スピリチュアルカウンセリング、人をつなぐコミュニティ運営の実績があります。あなたのお悩みを受け付けています。

★悩み投稿フォーム