怖い夢・悪夢を見た時の対処法と
その原因に迫る
怖い夢や、悪い夢を見てしまったとき、憂鬱な気分になりますよね!
悪い夢を見たとき、以下の3つの対策が必要です。
- 原因を考えよう
- なぜ怖い夢や悪夢を見てしまうのか、原因はかならずあります。原因を知っておけば、今後の対策になるでしょう。
- 二度と見ないように工夫する
- 怖い夢や悪夢を見ないように工夫することで、再び見てしまう確率を減らせるでしょう。
- 見てしまった後の対処
- 悪夢を見てしまった時のメンタルケアや、気持ちの持ち直し方を実践しましょう。
- ◎ もくじ ◎
- ▼ 怖い夢や悪夢を見る原因
- 記憶がぐちゃぐちゃ
- マイナス感情が強い
- 攻撃性や競争精神が強い
- 完璧主義
- 機械的な作業・ワンパターン
- 警告夢として悪夢になる
- 乱れた恋愛感情が悪夢を呼ぶ
- 身体を酷使しすぎ
- 体や寝具が汚い
- 音や光には気を付ける
- ▼ 怖い夢や悪夢を見た後の対処法
- 不安になった時は?
- 情報を整理してみる
- 安心できる環境を作る
怖い夢や悪夢を見る
原因と対処法
それではまず、悪い夢を見てしまう原因を考え、それを取り除いていく作業から始めましょう。
記憶がぐちゃぐちゃ
人は眠ることで、肉体と精神を回復させています。
夢を見ることで頭の中に詰め込まれた記憶を整理し、正常な精神状態に保つことができます。
そのため、日頃からたくさんの情報を詰め込んでいる人ほど、記憶がぐちゃぐちゃなので、整理の動きも活発になり、おかしな夢を見るようになります。
とくに悩みごとがある人は、考えごとばかりしていて情報がごちゃごちゃなので、整理が活発になりすぎて悪夢となります。
できるだけ悩みを捨て、日頃から細かいことを考えないようにし、脳を酷使しないことが怖い夢をさける秘訣です。
マイナス感情が強い
日ごろから、苦しみ、不安、恨み、焦りなどのマイナス感情を持っている人は、怖い夢を見る代表格ともいえます。複雑な感情であるほど頭の中で葛藤するので、情報がごちゃまぜになり、悪夢につながります。
ただ、夢は精神を回復させるために見るものです。そのため、たとえ悪夢でも、昨晩よりは気持ちがすっきりしているはずです。
悪夢を見せることによって、寝起きの気分は悪くても、脳は回復しているでしょう。
なお、恨みや未練などの執着心が強い人は、睡眠中に生霊も飛びます。体調や運気も悪くなる原因にもなります。早急に現実の問題を解決していきましょう。
ストレスや苦痛がある時こそ、怖い夢を恐れず、積極的に寝てしまいましょう。
攻撃性や競争精神が強い
攻撃性が強い人や、気の強い性格、戦い好き、競争精神、嫉妬感情が強い人も、悪夢を見やすい代表的な感情です。攻撃する気持ちは強い感情なので、無意識に疲れが脳を酷使しており、強く記憶され、強い夢を見るようになります。
なお、スピリチュアル的な観点で見ると、恨みや攻撃感情を持った人は魂が重くなり、天界へいけない魂となります。それを気づかせるために、あなたに悪夢を見せていることがあります。これについては、恨みがあると、夢の中で地獄に行くにも書いたのであわせてお読みください。
穏やかに日々を過ごす工夫をすると、悪夢が減るでしょう。
完璧主義
完璧主義な性格も、悪夢を見やすくなります。完璧でいることは、自分の長所を伸ばすより、自分の短所をなおすことばかりに目がいきやすいため、精神に負担を与えます。これが情報のごちゃまぜや葛藤につながり、悪夢となります。
完璧主義の12のデメリットと克服法 もあわせてお読みください。
ダメな自分も受け入れ、60点~70点くらいとれたら合格点にしてあげましょう。
機械的な作業・ワンパターン
ワンパターンな生活をしていると、それが夢に出てきます。
たとえば、ゲームに夢中になっている人は、戦闘シーンを繰り返したり、同じ作業を繰り返すことがあります。
こうした記憶は夢に出てきやすいのですが、他に仕事や恋愛など気にかけていることがあると、悩み事にゲームの機械的な画面が組み合わさり、くたびれた疲れた印象の夢を見ることがあります。
単調な作業が多い人は、ちょっと減らしてみて。
警告夢として悪夢になる
その怖い夢は、警告夢である可能性もあります。
あなたの身に危険がせまっていたり、環境が悪化することへの警告として、強く自覚させるためにわざと怖い夢を見せて、心臓をドキドキさせます。
これは潜在意識が行っており、いわば予知の一つと言えます。これから運勢が悪化することに自分で気づいていて、それが悪夢として出てきているのです。
同じ夢を何度も見る場合は、より強い警告となります。
警告の夢を見たら、いまやっている行動や、考えているプランを見直してみてください。警告夢は、夢主がその原因に気づくまで見続けるので、早めに自分なりの「気付き」を得ることが必要です。
乱れた恋愛感情が悪夢を呼ぶ
恋愛で不誠実な態度があると、悪夢を見やすくなります。
- 不特定多数にモテようとする
- 駆け引きで勝とうとする
- 割り切った関係で遊ぼうとする
- 金銭などで利用しようとする
- 自分が優位に立とうとする
など。
こうした感情を持っていると、よくあるのが、ゾンビに追いかけられる夢です。
魂の世界は、肉体の交流よりも心の交流が重視されます。快楽目的や金銭目的などの心の通わない恋愛をしようとすると、魂が穢れて、ゾンビになるのかもしれないですね。
肉体関係を持つことは運勢の交換でもあるので、恋愛の乱れは、運気の乱れでもあるのです。
魂が汚いと、夢が警告してくるんだよ
身体を酷使しすぎ
お酒の飲みすぎ、食べすぎ、睡眠不足、不摂生など、体に負荷がかかっていると、悪夢を見る確率が高くなります。
また、病気を抱えている時にも悪夢によって潜在意識が知らせようとしているケースもあります。
これら身体的理由による悪夢は、運気の上下は関係ありません。
体の調子を整えるだけで悪夢を回避できるので、規則正しい生活を送るようにしましょう。
お風呂に入ったあと2時間以内には寝るようにしたり、寝る前に温かい飲み物を1杯飲んでから寝ると、リラックス効果が出て改善します。
体や寝具が汚い
身なりが不潔だったり、寝具を洗ってないと、細菌やダニが増えます。このダニの刺激が、悪夢を見せることがあります。
潜在意識はちょっとした刺激も敏感にキャッチします。トイレに行ったあと手を洗わなかっただけで悪夢にかわることもあります。
常に清潔にしましょう。とくに枕は顔に直接触れるため、頻繁に変えましょう。
音や光には気を付ける
夢は、現実世界の音や光の影響を受けます。
現実世界ではテレビの音が鳴っているだけなのに、夢の中では銃声に聞こえたりします。
夢は現実と違う認知をするので、現実世界はできるだけ刺激をなくすよう、工夫しましょう。
怖い夢や悪夢を
見てしまった後の対処法
それでは、悪い夢をすでに見てしまったあと、メンタルを回復させる対処法について考えましょう。
不安になった時は?
夢占いでキーワードを調べた時、悪い意味を持つシンボルを見てしまうと、運気が悪いのではないかと不安になることがあります。
しかし夢とは、かなり短期間の運勢をあらわしており、あくまで一時的なものです。
また、すでに終わった過去の出来事が夢にあらわれることも多いため、かならずしも未来の出来事を示すものではありません。
自分の考え方や行動一つで運命は変わりますし、むしろ夢はそうして何かを変えるよう、知らせています。前向きに考えるようにしましょう。
情報を整理してみる
夢のシンボルを読み取り、夢がもっとも伝えたいメッセージは何かを把握します。
仕事について、人間関係について、恋愛について、そうした大まかな夢のメインテーマを把握し、自分が直面している問題を自覚しましょう。自分の課題を把握するだけでも精神安定につながります。
そして課題がわかったら、どう解決するか、具体案を書き出してみるとよいでしょう。
安心できる環境を作る
日々を穏やかに生きていると、怖い夢や悪夢を見ません。
寝室を快適で安心できる空間にすると、嫌な夢を回避できるでしょう。
暗すぎず、適度に明るく、柔らかい照明を使ってみましょう。光の柄が天井を彩るアイテムを使うと、少し気分が良くなるかもしれません。
心地良い音楽を流したり、アロマセラピーを試してリラックスしてから眠りにつくようにすると、悪夢を減らせるでしょう。
それでは最後に、寝る前にいい事を考えながら眠りにつくと願いが叶う もあわせてお読みいただくと、眠ることが楽しくなるかもしれません。
良い夢や、明晰夢を見て、サイキックな能力を身に着けたい方は、こちらも合わせてお読みください↓
聞くだけで超人になれる!?ソルフェジオ周波数やバイノーラルビートは本当に効果があるのか検証してみた
今すぐ電話やチャットで
無料悩み相談ができます
いますぐ悩みを聞いてほしい、不安で現状をどうにかしたい、これからどうなるか鑑定してほしい、といった時、スマホやチャット、メッセージですぐに相談できます。
恋愛、人間関係、人生相談などを専門に、数多くの悩みを見てきた鑑定士が、あなたの悩みに寄り添って幸せになる道を一緒に考えてくれます。
初回は無料でお試し鑑定ができます。
誰にも言えない、どうせ理解されないと思う内容こそ、鑑定士たちの専門分野です。一人で苦しまず、気軽に試してみてください。
以下の2つはリピーターが多い、選りすぐりの鑑定です↓
もっと夢を知るコラム
- 夢をよく見る人の特徴、夢を見ない人の特徴
- 枕元に置くと良いもの!呪術やおまじないをご紹介
- 夢で会いたい人に会う方法
- 夢でわかる!あなたの死後は天国?地獄?
- 願望夢をよく見る人は人生が順調にいくサイン
- 同じ夢を何度も見るのはなぜ?強い警告夢です!
- 夢の種類一覧