嫌がらせやいじめへの対処法職場で嫌われる人の特徴と対処法
悲しい現実ですが、嫌がらせやいじめは、大人の世界にも多々見られます。
誤解を恐れずいうなら、大人の世界で嫌われる人とは、本人も何かしら原因を作っています。これは、いじめられる奴が悪い、という極論ではありません。いじめる側が問題を抱えているのは明らかですが、攻撃されるキッカケが自分にもあったことは、少し考えてみるべきかと思います。
ここでは、職場で嫌われる人の特徴と、その対処法を紹介します。
仕事ができない
これは職場いじめで非常によくあるパターンです。
仕事ができない場合、最初は周りがフォローしてくれるでしょうが、これが日常的になると、嫌味の一つでも言ってくる人がいるでしょう。やがて仕事をもらえない、会議に呼ばれない、陰で笑われる、仲間外れにされる、などに発展することがあります。
通常、仕事ができない人に対しては、部署移動を求めたり、仕事内容を変えて対応します。あまりにひどい場合は自己退職をすすめるケースもあります。これは会社が対応します。
ですがそれが放置されて同僚たちのフォローに丸投げの会社もよく見られ、そうなると同僚たちの嫌がらせはエスカレートするかもしれません。
原因を作っているのは間違いなく嫌われている本人ですが、会社が適切に対応しないと、いじめになるのです。
もしあなたがいじめられているなら、自分から部署移動をお願いしたり、別の仕事を任せてもらったり、会社の偉い人に相談しましょう。それでも解決しない場合は、転職するしか方法がありません。
職場は学校とちがってお金を稼ぐ場所ですから、やはり成果は必要です。自分の能力とみあってないと思えば、迷わずやめてよいのです。もっと自分に合う仕事を探せばよいのですから。
仕事ができすぎる
仕事ができるゆえに、いじめられることがあります。
先輩を出し抜いたり、遠慮なく意見すると、生意気だと言われたり、嫉妬されたりして、嫌がらせを受けることがあります。
なんて低次元な…と思うでしょうが、実際にこのようなことが行われている会社は、意外と多いです。縦社会の会社や、体育会系の会社、古い業界によく見られます。
この場合、以下をチェックします。
①職場の和を優先すべき
②会社の業績を優先すべき
上記のうち、会社の方針はどちらですか?
会社の方針が①であるなら、迷わずその会社は辞めましょう。そこはあなたの才能を潰す会社です。もっとふさわしい職場へ行くべきです。
一方、会社の方針が②であるなら、あなたは他人の嫉妬など気にせず、グイグイ仕事しましょう。
イチロー選手がマリナーズでいじめられていたというエピソードはご存じの方もいると思います。人種差別や見下し、罵倒など数々の嫌がらせがあったそうです。
でも彼はこういった。
「僕は自分の目標を達成するため、できることをひたすらこなしただけです」
そしてひたすら練習に励み、結果を出し、いじめを実力で跳ねのけたのです。
イチローほどの不屈の精神は容易く真似できないでしょうが、実力のある人は、嫉妬なんて気にしてはいけないのです。あなたの方が間違いなく素晴らしいのだから。
ミスしても謝らない
どんなに仕事ができても、間違いを認めなかったり、謝らない人は、周りをとても不快にさせます。
職場でミスをしたのに笑ってごまかしたり、誰かに迷惑をかけたのに無言だったり、自分のことだけで精一杯になっていると、陰口くらいは叩かれるでしょう。
もしあなたが今いじめられていて、原因がわからない場合は、これに該当していないか確認してみてください。
愚痴・文句が多い
愚痴や文句を言う人が職場に一人いるだけで、30%のパフォーマンスが落ちる、という研究結果があります。それだけ愚痴や文句は職場環境を悪くします。
「そんなに嫌なら早く辞めればいいのに…」くらいは同僚に言われそうですね。
もしあなたが愚痴や不満をいったことで誰かに嫌がらせされているなら、それはあなたが考えが甘かったかもしれません。察してほしい、というのは社会では通用しません。嫌なことがあるなら、責任ある役職の人に相談し、会社に改善点を提案しましょう。そして会社の方針と合わなければ、退職しかないのです。
その会社はあくまで他人が経営している会社ですから、合わなかった場合、出ていくのはあなたになってしまいます。
噂話が大好き
噂話は、社内を混乱に陥れます。
〇〇さんが、こう言ってたよ。
〇〇さんと、△△さんて付き合ってるらしいよ。
など、よくある話ですが、これらは社風を乱します。
口は災いのもと。
自分は楽しいと思う噂も、相手は面倒だと思っているかもしれません。それが会社全体に広まると、「あいつ、あることないことしゃべってるよなー」なんて言われて、すっかり嫌われ者になります。
噂話が好きな人は口が軽いことが明白なので信用されにくくなります。
会社で噂話をする人の心理 にも詳しく書いたので読んでみてください。
人によって態度を変える
自分より下だと思った相手には横柄で、自分より上だと思った相手にはニコニコして媚びる…そんな人間はあちこちにいますが、そのような人は嫌われても仕方ないかもしれません。
問題なのは、態度を変えていることに自分で気づいていない人です。だからなぜ嫌わているのかわからない人がいます。
自分に自信がない人によくある現象ですが、自分をよく見せたい欲求が強いと、人によって態度が変わります。該当していないか、チェックする必要があるでしょう。
人によって態度を変える心理 にも書きましたので読んでみてください。