日本人の特徴!
国民性や性格はこんな感じ
日本人なのに、日本人らしさとは何なのか、ずっと国内にいると実感できないですよね。
ここでは日本人の国民性、いわば性格や特徴をあげていきます。
自国の国民性を知れば、自分が生きにくい理由がわかったり、人生において何らかの気づきや洞察が得られるかもしれません。
- ▽もくじ
- 一番の特徴は同調圧力
- 長所はこんなところ
- 短所はこんなところ
一番の特徴は同調圧力
日本といったら、やはり同調圧力による集団主義です。
この価値観は、他国と比べて非常に強いと言われています。個人の欲求より、グループや社会全体の目を気にした行動をとるのですね。
ポイントは、 誰かと同じであることが「好き」なのではなく、「他人の目を気にするから」社会的な圧力に負けて、結果として集団主義になります。
- みんなそうしている
- あの人だけ違うね
- 周りのことも考えて
- 迷惑をかけるな
このようなフレーズは誰しもあちこちで耳にしたと思います。
一人だけ好奇な目で見られて、社会で浮いてしまうことを、みな恐れているのですね。
この傾向は、歴史的、地理的、文化的な要因から来ていると考えられています。
山が多かったから?
日本列島は山が多く、土地が少ないため、農業ができる地域に人が密集して住む傾向があったため、集団意識が根付いた説があります。
武士の支配がすごかった?
戦国時代の支配階級により、強い上下関係ができ、家族や村全体で協力が不可欠だったため、集団意識が強くなったとする一説もあります。ただこの時代は、個性的な武将がたびたび登場し、現代より多様性はあったとみられます。
儒教の影響?
中国の思想が日本にもたらされ、家族や社会に尽くすことが美徳とされたため、礼儀作法として根付いたかもしれません。
教育が一辺倒である
学校では個人の意見をあれこれ議論する機会はなく、決まったことを学び、その通りにできた子が優秀とされます。そして先生や先輩に従順であることがたびたび求められ、それが同調圧力へつながっているとみられます。
戦時中の国家主義
日本の歴史を考えたら、これはつい最近の話であることに驚きますが、極端に言論や行動の自由が制限されていたため、一気に同調圧力が高まったのです。もちろん戦争に反対していた国民もいたでしょう。
最近でいうとマスク
着用をするしないで、相当な圧力を感じた人は多いでしょう。社会全体が一つの考えに傾くと、それに背く人の事情や思想、色んな視点からの情報には目もくれず、「まずはみんなに合わせろ」という考えを持つ人が多くいました。生命や健康に関わっただけに、なおさら1つの結論だけ見ている人が多かったように思います。
長所はこんなところ!
他にも日本人の特徴を見てみましょう。
まずは良いところから。
礼儀正しい
相手に対して敬意を払い、感謝の気持ちを表現するために、細やかな行動や言葉遣いに気を配る性格です。
頑張り屋
努力や継続することを重視し、自分の仕事や役割を全力でこなします。何事にも諦めずに取り組む粘り強さを持っているでしょう。
真面目
責任感が強く、自分に与えられた役割を誠実に果たそうとします。勉強熱心でもあるので、信頼性が高い特徴をもちます。
節度がある
過剰な表現や行動を避け、節度を守ります。日本でデモは起きても暴動は起きないのは、そうした理由かもしれません。
清潔好き
日本人はかなりの清潔好きだと言われています。お風呂の文化と身だしなみの衛生商品、インフラや環境のあちこちで清潔を重視します。
謙虚
すごい実績や成績、偉業を成し遂げても、それを鼻にかけることなく、周りの人々の気持ちに配慮した行動や言動ができます。また初心を忘れず、自分を戒めることができます。
慎重に決断する
物事を熟慮する人が多いです。決断するまでに時間がかかりますが、安全性の高い結論を出せるでしょう。ただ、それでも間違うことはあるのが痛いところです。
協調性が高い
これは短所にもなりえますが、一度みんなでこれをやろう、と決めたら集団でそれに乗っかる特徴を持っています。協力精神にあふれている一方で、協力を強要されたり、集団が間違った方向に動いた場合、それを止めようとする人は潰されてしまいます。
独自性が高い
日本に入ってきた外国の文化が、日本オリジナルのものとして大きく改変する傾向があります。日本でしか使えないもの、日本にしか通用しないもの、日本人だけにウケるものなど、ガラパゴス化します。
短所はこんなところ!
これらの特徴や性格は、生きにくさがあらわれているでしょう。
異なる意見を主張しない
他人と違うことを主張すれば、あちこちから批判され、出る杭は打たれます。それを恐れて、多くの人が本音を言えず、口をつぐんでしまいます。
コミュ力が低い
自分と違う意見を持つ人を見ると、その人を理解するのではなく、相手を避けたり、変な奴扱いして批判するところがあります。対話やコミュニケーションを好まず、最初から自分と同じ意見を持つ者同士だけで固まろうとします。
間違いに厳しい
誰でも間違いやミスはあるものですが、間違いに対して厳格で、思いやりのないキツイ一言を浴びせたり、人格否定したりして、心のケアをしようとする人はとても少ないです。
ネガティブな所に目をつける
良いものを伸ばすより、悪いところを修正しようとします。他人との関わり方も、相手の良いところより、悪いところを指摘しがちです。
スパイト行動
報復行動の一つであり、自分が損をしている時、相手に損害を与えることで平等にしようとする思考です。通称いじわる行動とも呼ばれます。「あいつだけ幸せなのは許せない!」てやつです。
ことなかれ主義
これは良い方向へ働くことも多いですが、直接的な対立を避け、円滑なまま終わりにしようとします。そのため問題が解決しなかったり、あとになって不満が増幅します。
失敗を恐れすぎる
失敗を極度に恐れるところがあります。そのため最初から失敗しないように配慮しすぎて、決断を先延ばしにしたり、リスクを一切取らないようになります。
新しいアイデアや変化に閉鎖的
保守的な考えを持つ人が多いため、新しいものには拒否反応を示す人が多いです。安全性を考えての行動なので、これは良し悪しあるでしょう。
労働倫理が過剰
毎日決まった時間に出勤し、責任を果たすためなら身を削ってまで会社に尽くす…そんな風潮により、過労死や自殺者が多い点があります。
ただ、昭和にじいちゃんばあちゃんたちが身を粉にして働いてきたから、日本が急激に発展した側面もあります。1980年より昔は、土曜日も働く会社が多かった時代ですので、現代より厳しい環境だったのですね。
寛容さがポイントになりそう
集団とは異なる意見を持つ人がいても、攻撃したり、好奇な目にさらすのではなく、理解を深めていく気持ちがあれば、世の中はよくなるかもしれませんね。
それが世の中だ、当然だ、仕方ない、で切り捨てると、生きにくくなってしまいます。
厳しい風土に諦めることなく、みなが寛容さを身に着け、優しい風潮へ変えていく空気が作れればよいです。
県民の性格診断もできます
願いを叶えるコラム
- 一人っ子?中間?末っ子?兄弟構成でわかる性格
- SNSのプロフ写真で深層心理が丸わかり
- ピアスをつける心理
- 寝相で性格診断
- LINEの癖や文章から心理を分析します
- その職種に就くとこんな性格になる!集合的無意識でわかる共通性格