チャクラの意味と色の早見表
チャクラとは、インド古代語であるサンスクリット語で「車輪・円」という意味です。
ヒンドゥー教やヨーガの伝統において、一定の臓器(位置)からエネルギーが出入りしているとする考えで、エネルギーセンターとも言います。
それぞれのチャクラは異なる色やエネルギーを持っており、これらの効果を高めることで、心身の健康とスピリチュアルな成長に影響を与えるというものです。
ヨガ(ヨーガ)ではよく使われており、意識を集中させることでパワーやエネルギーが取りこまれます。
チャクラの意味
第1チャクラ
マルチュラ・チャクラ
(Muladhara Chakra)
または
ルートチャクラ
- 臓器
- 尾骨
- 象徴色
- 赤
- 意味
- 活力、生命力、安全性、生存本能、根本的なニーズ、土地とのつながり
- 効果
- 元気になる、食欲増進、睡眠の質がよくなる、イキイキする
- 過剰だと
- 物質的な欲求や安定の追求が極端になり、執着心や物質主義に陥る。また、恐怖や不安が支配的になる
- 弱ると
- 根本的な生存欲求が不足して、不安や恐怖に支配される。生活習慣が乱れて不健康になり、疲れやすくなる。不安定な印象
第2チャクラ
スヴァダ・チャクラ
(Swadhisthana Chakra)
または
セラクルチャクラ
感情表現や、創造性、情熱をあらわすチャクラです。自己の感情を理解し、自己表現がスムーズになり、芸術的な表現やアイデアの創造力が高まります。また性的エネルギーも象徴しています。
- 臓器
- へその下・丹田
- 象徴色
- オレンジ
- 意味
- 創造性、感情、情熱、喜び、性的エネルギー、自立、動き出す、作り出す
- 効果
- 自己肯定感や自立心が高まり、自己の存在を確立する
- 過剰だと
- 情熱や感情の波が極端に高まり、衝動的な行動や無節制な振る舞いが増える。性的な欲求が過剰になることもある
- 弱ると
- 無気力になったり、感情表現が乏しくなる。自暴自棄になって暴走したり、性的なエネルギーが抑制されて何もする気になれない
第3チャクラ
マニプラ・チャクラ
(Manipura Chakra)
または
ソーラープレクサスチャクラ
- 臓器
- みぞおち・胃の上方
- 象徴色
- 黄色
- 意味
- 自信、自己実現、成長、意思、自分という価値の高まり
- 効果
- 生きがいが持てる、行動力が高まる、活動範囲が広くなる
- 過剰だと
- 自己中心的な行動や支配的な態度が強まり、他者への配慮が減少する。過度の野心や欲望によって、他者を利用することも考えられる
- 弱ると
- 自己肯定感が下がって落ち込みやすくなる、自己実現や目標達成への意欲が減退する。行動力も停滞する
第4チャクラ
アナーハタ・チャクラ
(Anahata Chakra)
または
ハートチャクラ
- 臓器
- 心臓
- 象徴色
- 緑またはピンク
- 意味
- 愛情や思いやり、温かみ、平和、癒し、共感、寛容さ、調和
- 効果
- 他人に共感して愛を与える、慈しみを感じる、寛容になって心の解放
- 過剰だと
- 自己犠牲的すぎて自分を破滅させる可能性がある。依存的な愛や共依存関係に陥ることも考えられる
- 弱ると
- 孤独感が強くなり、感情に蓋をするようになる。心が荒んで他者への愛や共感ができず、優しくできない。他者とのつながりを遮断するようになる
第5チャクラ
ヴィシュッダ・チャクラ
(Vishuddha Chakra)
または
スロートチャクラ
- 臓器
- 喉
- 象徴色
- 青
- 意味
- 人間関係、交流、言葉、コミュニケーション、自己表現、創造的な表現
- 効果
- 社交的になって交友関係が充実する、よい言葉を使える、表現力が豊かになる
- 過剰だと
- 自己表現やコミュニケーションが過度になり、前に出ようとするあまり他者を押しのけるような振る舞いを取る。嘘をつく傾向や自己中心的な発言が増えることも考えられる
- 弱ると
- 自己主張や感情を適切に表現することが難しくなる、上手く言葉が出て来なかったり、適当な会話をするようになり、人間関係がぎくしゃくする恐れがある、自分の本音を他人に伝えることに抵抗を感じる。自分の意見を後回しにしたり、人が面倒になる
第6チャクラ
アジュナ・チャクラ
(Ajna Chakra)
または
サードアイチャクラ
第3の目または眉間のチャクラであり、直感力や洞察力、真実をあらわすチャクラです。新しいアイデアや洞察、スピリチュアルな理解や内面の覚醒を通じて、創造的な洞察力を高めます。
- 臓器
- 眉間・額
- 象徴色
- 紺色・インディゴ
- 意味
- 直観やひらめき、クリエイティブ
- 効果
- 創造力、新世界、直感や洞察力が冴える、真実を見抜く力
- 過剰だと
- 現実から過剰に逸脱して、妄想や幻想に取り憑かれる。思い込みが強くなり、決めつけや固定観念が強くなる
- 弱ると
- 自分への理解がなかったり、物事への洞察が乏しく視野が狭くなる、直観的な判断ができずスピードが遅い、凡庸でつまらない、空気が読めない
第7チャクラ
サハスラーラ・チャクラ
(Sahasrara Chakra)
または
クラウンチャクラ
- 臓器
- 頭頂部
- 象徴色
- 紫・白金色
- 意味
- 魂の浄化、潜在意識、霊能力、宇宙とのつながり、高次意識
- 効果
- 運が良くなる、タイミングが合う、導かれている感覚
- 過剰だと
- 現実世界とのバランスを失い、地に足がつかない人格になる。現実を無視してスピリチュアルな領域に逃避し、違う世界に生きるようになる
- 弱ると
- 常に心配や不安が付きまとう、悪い解釈をしたり、何がしたいのかわからず精神不安定になる、不運や病気が多い
今すぐ電話やメールで
悩みを相談してみましょう
いますぐ悩みを聞いてほしい、不安を解消したい、現状をどうにかしたい、これからどうなるのか鑑定してほしい、といったときに、電話やメールですぐに相談できます。
恋愛、人間関係、人生相談など、専門の鑑定士が、あなたが幸せになるためのアドバイスをいたします。
無料でお試し鑑定ができます。
誰にも言えなくてつらい、人に言いにくい内容でも大丈夫です、むしろそのような内容こそ、鑑定士たちが扱っている内容です。
一人で苦しまず、どうぞ相談してみてください。無料で体験できますので、まずはお試し鑑定をうまく使ってみましょう。
以下の2つはリピーターが多い、選りすぐりの鑑定です↓
もっと運気アップしよう
チャクラの活性バランスを生年月日で占います
チャクラを開く方法
聞くだけで超人になれる!? ソルフェジオ周波数は本当に効果があるのか検証してみた
自分でできる波動修正のやり方
前世療法のやり方
前世の記憶を思い出す方法
チャネリングとは?自宅で一人でできるやり方
あなたにおすすめのテーマ
その悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?
あなたの悩みや不安は、一人で考えても何も変わらないでしょう。一人でうまくいかない時は、誰かの意見をあおぐことが大切です。
ただ、適当な相手に相談しても、良い答えは得られません。
電話占いは、あなたと同じ悩みを、毎日たくさん相談に乗っている専門家です。
無料でお試し鑑定ができ、電話やメールで簡単に相談できます。
誰にも言えない、人に言いにくい内容こそ、電話占いはあなたの味方となって一緒に考えてくれるので、一人で苦しまず、気軽にお試し鑑定を使ってみるとよいでしょう。
サイト内検索
コラム著者:沢村

神威力訓練所で実践修行をした経験を持っており、現在も科学で説明できない内容を研究しています。スピリチュアルカウンセリング、人をつなぐコミュニティ運営の実績があります。あなたのお悩みを受け付けています。