疲れた心を癒すおまじない
このおまじないは、気持ちが落ち込んだときや、精神的につらいときなど、疲れた心を癒すおまじないです。
おまじないといっても、かなり現実的で効果が高い方法なので、疲れたときはぜひやってみてください。
方法・やり方
このおまじないは、何も準備がいりません。
疲れたな…と感じたときにすぐできる方法ですが、明け方の4時~6時くらいの空気がきれいになった時間帯にやると、効果が倍増します。
- ステップ1
- 空気が良い場所に移動してください。部屋にいる場合は外へ移動します。外の空気が吸える環境であれば、ベランダでもOKです。車や人通りが多い場所にいる場合は、車や人がいない場所へ移動します。
- ステップ2
- 深呼吸をします。最低でも5回は行ってください。
普通の深呼吸で構いませんが、こだわる人は効果的な深呼吸の方法もありますので、あわせてお読みください。 - ステップ3
- 手を軽く握ってグーにします。このとき、手に力を入れてぎゅっと握らないでください。
空気を掴むようなイメージで、軽く握るだけでOKです。手はどちらの手でもかまいません。 - ステップ4
- 握った手で、心臓を軽くトントンと叩いてください。このとき、心臓の「コリ」をほぐすようにイメージします。胸全体をまんべんなく叩くと、より効果的です。
- ステップ5
- 深呼吸をしながらトントンと軽くたたき続けます。
これをおよそ1分以上続けます。続けるうち、すこしずつ気持ちがほぐれてきますが、実感できない場合は1分以上続けてやってください。
緊張していた気持ちがすこし和らいだら、おまじないは終了です。
以上です。
この方法を疲れたときに定期的に行っていくと、精神的に落ち着いてきます。
なぜ効果があるのか?
深呼吸による
酸素効果
呼吸をしっかり取り入れることで酸素が身体に入り、体をアクティブにする効果や、リラックス効果が期待できます。
心臓を叩くと
活が入る
トントンと叩く行為には、心臓を落ち着かせる効果があります。
心臓は自分で動かしているわけではなく、動かされているものです。その心臓を軽くトントンとすることで、「生と活」が身体に入り込む効果があります。
自己暗示で
メンタルを強くする
疲れたときにこのおまじないをするうち、「このおまじないをすれば大丈夫」という思考に切り替わっていきます。
これはトップアスリートがやっているルーティンと同じで、自己暗示のひとつです。
何度もおまじないをやるうちに、おまじないがお守りのような役割を果たし、メンタルを強くしてくれます。
精神的ダメージから回復する方法もありますので、あわせてお読みください。
次のおまじない
関連したおまじない
人間関係をよくする人づきあいを円滑にします
家族のような親友ができる唯一無二の、生涯の友を作りましょう
願いごとが叶う(心願成就)どんな願いも叶えましょう
嫌なことを消す塩まじない塩の浄化効果を使いましょう
幸せな人から幸運がもらえる物には念が宿る…の概念を利用したおまじないです
- おまじない一覧
癒しのコラム
あなたにおすすめのテーマ
その悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?
あなたの悩みや不安は、一人で考えても何も変わらないでしょう。一人でうまくいかない時は、誰かの意見をあおぐことが大切です。
ただ、適当な相手に相談しても、良い答えは得られません。
電話占いは、あなたと同じ悩みを、毎日たくさん相談に乗っている専門家です。
無料でお試し鑑定ができ、電話やメールで簡単に相談できます。
誰にも言えない、人に言いにくい内容こそ、電話占いはあなたの味方となって一緒に考えてくれるので、一人で苦しまず、気軽にお試し鑑定を使ってみるとよいでしょう。
サイト内検索
あなたの願いごとを叶えます
おまじないを気に入ってくれた方へ
SNSやブログで当サイトをご紹介いただけると励みになります。よろしくお願いします!