健康運をアップするおまじない
健康運は人間にとって一番基本的なところですよね。健康でなければ思うようにいかないことが多くなり、気分も落ち込んでしまいます。
当サイトのスタッフが入院したときも、このおまじないを毎日やりました。現在は無事に退院し、その後の経過も問題なく元気になりましたので、ぜひあなたもやってみてください。
1つ目
箸のおまじない
ここでは食事のシーンでできる健康運アップのおまじないを紹介します。
準備するもの
このおまじないで使うものは、箸です。
もしあなたが安物の箸を使っているなら、ちょっといい箸を買ってみてください。そして箸を大切に扱いましょう。
箸は「橋」の漢字に変換できますが、スピリチュアルな世界において、箸は橋渡しの意味をもち、人間世界と神の世界をつなぎ、力をもらう効果があります。
人間が健康を保つには食べ物が第一ですが、その食べ物を運ぶのが箸です。箸を使って愛情や幸運、財産、ラッキーを取り込んでいます。箸にはそうした運気を橋渡しする意味があります。
また、この世とあの世をつなぐ橋渡しという意味もあります。人間はみな死んでいきますが、正しい次のステージへ進めるよう、壊れない頑丈な箸であることが重要です。
箸は多くの神社でも幸運グッズとして販売しています。結婚式でも縁起物として箸をお土産に渡すところも多いです。私たちは普段なにげなく使っている箸ですが、神様の世界では箸はとても重要なアイテムなのです。
よい箸を用意する…といっても、何千円もする高価な箸を買う必要はありません。
素朴なもので構わないので、しっかりした作りで、適度な重みのある箸を選んでください。
できれば木の素材で作られた箸を選びましょう。軽いプラスチック製の安っぽい箸は避けた方がよいでしょう。
またキャラクターや動物など、生き物の柄が入った箸も避けましょう。花柄や模様はOKです。
もし家族が入院していたら、入院中に使う箸をプレゼントしてもよいかもしれません。
方法・やり方
このおまじないは、食事を食べるときに行うおまじないです。
- ステップ1
- 食事を食べる前に、箸を横にして両手にもちます。そして「健康になりたい」と願いごとをしっかり箸に込めてください。
- ステップ2
箸を使って食べ始めます。食べるときは、ただ食べるのでなく、食べ物からパワーをもらっていることを実感しながら食べます。
たとえばご飯を食べるときはお米が育っている美しい畑や、大地のパワーをイメージしたり、お米を育てた人の苦労や愛情に感謝しながら口に運びます。
肉や魚を食べるときは、その生き物が暮らしていた様子を想像し、生き物の命をもらっていることを感謝しながら口に運んでください。
すべての食品は、それぞれのドラマがあって、いまあなたの目の前に用意されています。食品となる生命が生まれたことへの感謝、育てる人や、運ぶ人、料理する人がいて、今目の前にあること、すべての人たちから元気と愛情をもらっている…と感じながら食べれば、よいエネルギーが備わります。- ステップ3
- 食事が終了したら、箸をそろえて横にして置いてください。
よく、食べ終わったあと食器の上に箸を置いたり、その辺のテーブルに乱雑に置く人も多いですが、しっかりと自分の手前に横にそろえて置き、感謝の意を込めます。
この所作を終えて、おまじないは終了です。とても簡単な方法ですが、効果のあるおまじないです。ぜひやってみてください。
2つ目
笑いのおまじない
次はもっと簡単な健康のおまじないをご紹介します。
笑いは健康を引き寄せる万病の薬です。
方法・やり方
このおまじないは、洗面台を使ったあとや、メイクをする時など、鏡を見るたびに行うおまじないです。
日常の動作の中で気軽にできます。
- ステップ1
- 手鏡ではなく、自分の両手があく鏡を見てください。自分を見て、作り笑いでもいいので、笑顔を作ります。
- ステップ2
-
笑顔を見たら、両手をパンと音を立てて、合わせます。1度だけ拍手するイメージで、パンと叩いてください。
これは空気を浄化する効果があります。気の浄化から病の浄化へつながります。
この時、自分の笑顔はキープしておいてください。 - ステップ3
-
次は自分の笑顔を見ながら、「わっはっはっはっは!」と声出して笑います。わざとらしい笑いで構いません。とにかく楽しそうに、愉快に、病気を吹き飛ばすことを願いながら笑いましょう。
気が済むまで、十分に笑いましょう。 - ステップ4
- 最後にもう一度、両手をパンと音を立てて、合わせます。
これでおまじないは終了です。鏡を見るたびに、何度もやってみてください。
3つ目
エネルギー玉のおまじない
エネルギーボールを作る健康のおまじないをご紹介します。
方法・やり方
このおまじないは、いつでもできます。
- ステップ1
- 深く深呼吸を何度か繰り返します。軽くクラクラするまで、しっかり吸って吐いてを繰り返しましょう。これは体内の気を入れ替えるためです。
- ステップ2
-
両手を前に差し出し、何かを持つように小指同士をつけて器上にします。
以下のような感じです↓ - ステップ3
-
手に透明のボールが乗っているようにイメージしましょう。このボールは良いエネルギーを持った健康のボールであると、強くイメージします。
- ステップ4
- ボールが手の上で大きくなったり小さくなったり、自在に動かせるようにイメージしましょう。
- ステップ5
- 手の上にあるボールを、自分が一番好きなサイズに調整してください。
- ステップ6
- ステップ5のボールを体内に取り入れるように、両手を自分の口元へ持っていき、吸い込んでください。両手を口につけて、ボールを取り逃がさないよう、しっかり肺まで吸い込みましょう。
- ステップ7
- ステップ6でボールを吸い込んだら、5秒はそのまま息を吐かずに我慢し、体に留めてください。
- ステップ8
- ふーっと息を吐いて、体を楽にしてください。気持ちを落ち着けましょう。
これでおまじないは終了です。
次のおまじない
関連したおまじない
生理がくるおまじない!ポーズで心のバランスを整えよう
絶対に願いが叶うおまじない!夢を現実に変える魔法
お金が入る!臨時収入が入る金運アップのおまじない
仕事ができるようになる仕事スキルをアップさせるおまじない
-
幸せになる
幸福感が増大するおまじない - おまじない一覧