もう交流がないのに!!振られた人を何年も忘れられない2つの理由
誰しも忘れられない人っていますよね。
- 一番好きだった人
- 別れた元彼元カノ
- 初恋の相手
など。
なかでも振られた相手はとくに忘れられません。
人によっては数年たっても忘れらないことがあります。
しかもすでに連絡をとっていないのに。
人によってはすでに別の異性と結婚した人もいるでしょう。さらに子供にも恵まれたにもかかわらず、振られた元恋人を思い出してしまう人もいます。夢にもしょっちゅう出てくるはずです。
そしてたまにfacebookを開いてみると、相手がすでに結婚していることを知り、ひとりでショックを受けたり…。
ではなぜ忘れられないのでしょう?
理由は2つあります。
1つ目:ショックが大きかったから
やはり振られた傷が大きいほど、忘れられなくなります。
傷を受けているにもかかわらず、その傷を癒さないまま次の恋愛にいこうとすると、大きく引きずってしまうのです。
- 傷をなかったことにして
- 傷を忘れようとして
- 傷の痛みを気付かないフリして
こうした態度をとってしまうと、傷は癒えないのです。
強引に記憶を消そうとするのではなく、自然に消えていく方法をとらないとなりません。
失恋から立ち直る手順もあるのであわせてお読みください。
そしてもうひとつ、
忘れられない理由があります。
2つ目:執着心
すごく好きだった相手と結ばれなかった…そうした思いが強いと、それが執着心へと変わってしまいます。
この執着心は放っておくと、
やがて征服欲へと変わります。
攻略したかったのにできなかった悔しさ。そうした感情が強くなってしまうのです。
征服欲が大きくなると、相手の不幸を願うことすらあります。自分を不快にさせた相手、自分の征服欲を満たしてくれなかった相手に心から悔しくて、イライラして、気にくわないのです。相手が自分より幸せになっていることが許せなくなります。
では、なぜ執着してしまうのでしょう?
自分が許せないから
あなたは付き合えなかったことが悔しいのです。
あのときもっとこうしていれば、いまごろ、あの人と幸せになれたかもしれない!
そんな悔しさがあるからこそ、忘れられなくなってしまいます。こうした人は、もし目の前にタイムマシンがあったら未来の伴侶に会いに行くより、過去に戻ってやりなおししようとします。
つまり失敗した自分が許せないのです。
失敗を挽回させてくれる機会があればよいですが、それができないからこそ悔しい思いが宙ぶらりんのままなのです。
ですが仕方ありません。
昔のあなたはまだ幼かったのです。
だから振られたことは仕方がなかったのです。
あのときは、お互いに子供だった。
こうして反省することから始めるしかありません。時間は元に戻せないのですから、新しい自分を生きるしかないのです。
完璧主義な人ほど引きずる
何年も引きずる人は、実は男脳の人に多いです。
男脳の人は「最高の獲物」をつかまえようとします。そのため振られると「アイツ以上に最高の異性はいない」と考えがちで、獲物への執着心が高くなります。
女脳の人は「自分にふさわしい獲物」をつかまえようとします。そのため獲物が逃げても「あの人はふさわしい相手ではなかった」とすぐに気持ちの切り替えができます。
よく言いますよね、女のほうが淡泊だって。
でも女性のなかにも男脳はいますから、そんな女性が振られでもしたら、きっとすごく悔しいし、引きずるはずです。
そう、まるで仁王像の形相で。

そろそろ自分を許してあげよう
もし何年も忘れらない人がいるなら、
当時の自分にはそれが限界だったのだ。自分は精一杯やった。
と自分を慰めてあげましょう。
当時のあなたよりいまのあなたのほうが素敵なはずです。もし連絡先がわかるなら、いまこそアプローチする手もあります。しかし連絡先がわからないなら、あなたにもっとふさわしい相手を選んでみませんか?
もし現在【いまのあなた】と【昔の忘れらない相手】が出会ったとしたら、絶対いまのあなたのほうが素敵だし、むしろあなたのほうが物足りなさを感じて相手を振ってしまうでしょう。
出会うタイミング、
出会う年齢、
すべて運命なのです。

いまのあなたには、いまのあなたしか出会えない相手がいます。その人こそが運命の相手です。
過去の忘れらない人は、あなたを成長させるために出会った相手なのです。いわば訓練みたいなものです。
あなたの本番はこれからやってきます。運命を恐れず、未来の相手に出会いにいきませんか?きっと相手はあなたを待っているはずですよ。
忘れられない恋を癒す占い
つらい恋を乗り越えよう
あなたにおすすめのテーマ
悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?
🔽サイト内検索
コラム著者:沢村
