魂のカラーがわかる!!オーラの色の意味
赤(red/レッド)
- 情熱的、活発、勇気、正義感など。失敗を恐れず仕事などに意欲的に取り組んでいると赤になりやすい。
青(blue/ブルー)
- 冷静、理論的、大人しく物静かなど。何が起きても動じず、機械人間のように数学的に物事を考える人が青になりやすい。
緑(green/グリーン)
- 平和、安定、穏やか、友情、均衡など。平和主義者やボランティア、世界の貧困層などへ目を向けている人は緑になりやすい。
黄・オレンジ(イエロー/yellow)
- 黄色とオレンジはかなり似た意味となる。元気、明るい、健康的、活発、など。友達とワイワイやるのが好きだったり、根明のタイプはだいたい黄色が入っている。オレンジも黄色と似た意味を持つ。
白(white/ホワイト)
- 万能、多目的、自由自在など。固定観念にとらわれず水のように流れて生きる人。どの分野にも染まれるため基本的能力は高いが、大人になると自我が強くなるため、生涯白のままの人はほとんど見かけない。
桃(pink/ピンク)
- 愛情、優しさ、友愛、思いやりなど。女性らしいかわいらしい性格をしている人がこの色を持つ。女性に多く、協調性に優れている。
紫(purple/パープル)
- 高貴、神秘、人格者、勘が鋭いなど。第6感に優れ、霊能的な才能がある。他人を救い、導く指導者のような役割をもった人。人の心が読める。徳を積んで他人に感謝されている人は紫になる。
黄緑(yellow-green)
- 黄色と緑の二つの意味を持つ。明るく友好的な性格。黄色やオレンジと同じ要素を持つが、黄緑のほうがやや大人っぽい要素を持ち、落ちついている。
水色(Light blue)
- 青と白の二つの意味を持つ。冷静で万能な性格だが、よい意味で利己的で淡々としている。組織のナンバー2として剛腕を振るう人に多い色だが、ほとんど見かけない珍しい色。
金(gold/ゴールド)
- 華やかな人生を送ることが約束されている人。仕事や学業が優秀なのはもちろん、金銭的にも恵まれ、容姿にも恵まれて充実している人が持ちやすい。芸能人によくあると言われる色。
黒・茶(black/ブラック・ブラウン)
- 黒と茶色はかなり似た意味を持つ。暗黒、悪意、憎しみなど。人を恨んだり、嫉妬したり、妬みなどを持っていると、わりと簡単にこの色が出てくる。いろんな色が混ざり、濁った汚い色になるのが特徴なので、ぐちゃぐちゃと物事を考えすぎていると出やすい。負のパワーエネルギーなので運気が悪くなる。
無料のスピリチュアル鑑定
あなたはスピリチュアル鑑定を受けたことがありますか?
魂や宇宙の波動を読み取り、なぜ今のあなたが辛いのか、そしてあなたに必要なものは何か、がわかります。
恋愛、仕事、人間関係、人生など、あなたが歩むべき道筋が見えてくる鑑定です。
スポンサーリンク
オーラがわかるコラム
関連カテゴリー
占いやコラムを気に入ってくれた方へ
SNSやブログで当サイトをご紹介いただけると励みになります。よろしくお願いします!
鑑定士:ミオ
