
12星座の活動、不動、柔軟の3つに分類される区分について、それぞれの性格や相性を解説します。
180度と90度の関係
活動、不動、柔軟とは、自分の位置から180度と90度に位置する星座同士です。ちょうど以下の図式で、同じ色分けされた星座同士の関係です。
180度の関係はお互いにまったく違う性質を持っているため、強く惹かれあうこともあれば反発しあうこともある極端な関係です。異性間だと結婚するほどの良好な相性につながることも多くあります。
90度の関係は似た部分と似てない部分の両方持っており、無難な関係になりがちです。
3区分ごとの性格
3区分は、おもに対人関係においてのコミュニケーションの取り方がわかります。
他人に合わせるタイプか?それとも自分が中心か?積極的か消極的か?といった内容がわかるでしょう。
なお、3区分は対人関係をあらわすのに対し、4元素は自分が求めるものをあらわします。
「活動」の性格
「活動」タイプは活発で明るいコミュニケーションをとります。人間関係は楽しくあってナンボ…と思っており、積極性や行動力に長けています。交際範囲も広い方で、自分からどんどん人脈を広げて、自分の力で道を切り開くでしょう。
一方、やや軽すぎる印象を持たれることも多いです。飄々としていて、信頼を得られないこともあります。色々な人と交流をもって八方美人に思われることもありそうです。
一人の相手とじっくり交流を持つより、複数の相手と楽しい部分だけ共有したいと思っています。体力と精神力がほかの人よりも強いので、イケイケ系のノリだけで乗り切ろうとする一面があるでしょう。
「柔軟」の性格
「柔軟」タイプは臨機応変に立ち回れる器用な人です。相手に合わせてコミュニケーションをとるため、どのタイプの人間にも合わせられます。
頭の回転も速く、空気が読めるため、相手が自分がどう思っているか瞬時に判断できるでしょう。たとえ嫌な相手がいても、それなりに合わせられます。誰にでもいい顔をするため本音が見えず、裏の顔が存在することもしばしばです。
要領がいい印象を与えますが、適当な部分も多く、面倒なことが起きると周りに流されがちです。また、自分だけよいとこ取りをして去っていくズル賢さも持っているでしょう。基本的には世渡り上手です。
「不動」の性格
「不動」タイプは確固たる意思が特長です。自分の中でしっかりした価値観が固まっているため、他人に左右されません。
自分が嫌だと思えば、その相手とはコミュニケ―ションを取らない…といった頑なな一面もあるでしょう。怖い印象を持たれたり、寡黙に見えたり、強いイメージを持たれることが多いはずです。
基本的に自分の考えは曲げないので、意見の対立が起きることもしばしばです。あまり融通が利かず、頑固者のレッテルを貼られることもあります。
ですが自分に自信があり、大きな発言をするだけの能力も持ち合わせているため、周りからは一目置かれる存在となるでしょう。
相性がわかるコラム
星座占いもどうぞ
関連カテゴリー
占いやコラムを気に入ってくれた方へ
SNSやブログで当サイトをご紹介いただけると励みになります。よろしくお願いします!
この占いの鑑定士・著者:ミオ
