大人の無料占いサイト恋愛と人間関係[占いレディ]

素敵な恋がしたい!!本気の恋がしたいのにできない4つの原因

素敵な恋がしたいのに、なかなか本当に好きになれない…という悩みはよく聞きますよね。

本当に好きな人ができない

なかには結婚したのにその相手が本当に好きになった人ではない…という冷静な人もすくなくありません。

ならそれは偽物の愛なのか?

と言われたらそうではなく、愛の始まりにはさまざまな形があるでしょうが、ここでは相手を見るだけでドキドキして手が震えるような恋愛を「本気の恋」として、本気になれない心理を解き明かしてみましょう。

スポンサーリンク

原因1:強いコンプレックスがある

強いコンプレックスがあると、恋愛に臆病になってしまいます。たとえば、

  • お金がない
  • 容姿に自信がない
  • 年齢

といったコンプレックスが代表的なものですが、こうした気持ちがあると、

どうせ異性に相手にされない

という感情が生まれます。

「自分が本気になったところで愛されるはずがない…」と思ってしまうのです。すると行動が消極的になりますし、相手から愛をもらわないと自分から何も与えられない人間になります。

こんな状態が続くと本当に相手にされなくなります。やがて「やっぱり相手にされない」と思い込み、異性への偏見が生まれ、世の中に絶望するしかなくなるのです。こうして本気の恋から遠ざかります。

こうした人はやがて、自分よりレベルの低い相手のなかで恋人候補を探そうとします。

自分より条件が悪い人ならきっと自分を愛してくれる…そんな気持ちでしょう。ですが結局は自分よりレベルが低い相手ですから、本気の恋にはつながりません。

人は同レベル同士で好き合うにも書きましたのであわせてお読みください。

このタイプの解決方法は?

コンプレックスを解消することが一番です。自分自身はもう変わらないので、いまのあなたを受け入れるしかありません。それにもっとも大切なのは内面からくる雰囲気です。

たとえばよく言われている心理学の有名な話ですが「自信なさげにしているイケメンよりも、自信満々のブサ男のほうがモテる」というデータがあります。

また女性も「何もしゃべらないモデル体型の美人より、よく笑うポチャ体系のブサ子のほうが結婚相手として選ばれる」傾向があります。

 

もちろんすべての異性が上記の選択肢をとらないでしょうが、あなたは「たったひとりの、あなたを愛してくれる人」に出会えればよいのです。

たくさんの異性に気に入られようとするから、つらくなってしまいます。

難しく考える必要はありません。雰囲気は人間性からできます。あなたがしっかり仕事をして、好きな趣味があり、毎日を楽しく過ごし、自分の生き様に自信をもっていれば、その素敵なオーラはかならず表面に出てきますよ。

原因2:本気になるのが怖い

人を本気で好きになると、相手に振り回されますよね。相手の言葉や態度にいちいち反応して精神的に不安定になります。こうした状態になることを恐れていると、本気の恋を遠ざけてしまいます。

とくに大きな失恋をした人ほど、振られた苦しみを味わいたくない恐怖心が強くなります。

失恋がトラウマとなり、せっかく素敵な異性があらわれても自分を冷静にさせるのですね。
たとえば、

  • 惚れてしまう前に相手の幻滅ポイントを見つけようとする
  • 相手の気持ちと自分の気持ちのバランスを同じにしようとする
  • 相手の気持ちがすこしでも向いてないと思うとさっさと諦める
  • 自分の恋心が盛りあがると「惚れてはだめだ」と言い聞かせる

こうして自分にブレーキをかけていると、本気の恋は難しいでしょう。

このタイプの解決方法は?

言いかたは悪いですが、恋愛はバカにならないとできません。恋は人間の本能なので、理性ばかり働かせていてはダメなのです。

もともと理性的な人や、哲学的に物事を考える思想家タイプの人間は、本気の恋をしにくいです。理論的に物事を整理していく頭なので、恋愛脳になりにくいのです。

小学生や中学生のころは何も考えずに「好き」という気持ちを素直に膨らませますよね。そうした単純さや邪念のなさが、本気の恋につながるのでしょう。そしてなにより、恐怖心を捨てて本気でぶつかる勇気が必要なのですね。

原因3:恵まれすぎている

環境に恵まれていると恋愛本能が薄まり、本気の恋ができなくなります。もしあなたが以下のうち4つ以上当てはまるなら恵まれているでしょう。

  • 容姿がフツメン以上
  • 高校生のころには恋人がいた
  • 高校生のころには性の経験済み
  • いつでも遊べる友人がいる
  • 振られたことがない
  • 交際人数は多いほうだ
  • LINEなどでいつも誰かと連絡をとりあう
  • ネットや雑誌に転がった性的な画像をよく見る
  • 仕事ができるほうだ
  • 金銭的に平均より裕福

これらにたくさん当てはまるほど、恋愛において強みがあり、孤独を知らず、社会的欲求や承認欲求まで満たされている人間です。

孤独は寂しさを生み出します。そして誰かに愛されたい願望へと変わるのですが、孤独でない人間は他人を求める欲求が薄くなります。また自分は恋愛において有利な条件(容姿や年齢など)を持っていることを自覚しているため、危機感がありません。

この恋がダメでも次がある
なんとかなる

という気持ちが強く、必死さが足らないのです。また仕事の実力や、金銭面などで社会的に恵まれた立場にいると、そこで満たされてしまい恋愛本能がなくなっていきます。

異性と付き合っても「恋愛なんてこんなもんか…」とトキメキを感じられず、恋愛に重きを置かなくなるのです。

このタイプの解決方法は?

もしあなたが学生なら、社会に出るだけで変わるでしょう。世間にもまれて苦労をするうち、きっと恋愛本能が生まれます。

ですがもしあなたがすでに社会人なら、抑揚のない単調な人生を送っているかもしれません。

たとえ仕事ができる人でも、似たような人間とばかり話している可能性はありませんか?

自分より上のレベルの人間とコミュニケーションをとり、貪欲にいろんなことにチャレンジしましょう。自分のことだけではなく、周りの人間、世界の人間の幸せを考えてみましょう。そうすると、きっと尊敬できて恋い焦がれる相手に出会えますよ。

人は同レベル同士で好き合うにも書きましたのであわせてお読みください。

原因4:経験を積みすぎた

恋愛経験が豊富になると、それだけ恋の現実をよく知っています。ドラマと現実がちがうように、世間で言われているほど恋は面白くないし、大したことがない…と気づいて冷静になってしまいます。

これは年齢を重ねると涙もろくなるのと同じ現象です。年齢を重ねて経験が増えると、他人の幸せや失敗、それにともなう苦労に共感できることが多くなり、涙が出ます。

キスひとつにしても「初めてのキス」と「大人になってからのキス」ではドキドキレベルがちがいますよね。

経験は人間の成長でもあり、
冷静さをもたらします。

年齢を重ねると、昔の価値観のままではいられなくなるのです。

このタイプの解決方法は?

経験を積んで冷静になるのは、それだけ人間性が成長した証でもあるので、そんな自分を受け止め、レベルの高い恋を目指してみましょう。

ドキドキする恋を目指すよりも、互いの人生の成功を励まし合ったり、生活を助け合える相手に出会い、ふたりで上昇していく…そんなパートナーと助け合う人生を目指すときに来ているのかもしれません。

  • この人がいるからわたしも頑張れる
  • この人の生き方を尊敬している
  • この人とともに夢を実現したい

そんな相手との絆も愛ですし、大人の恋です。

あなたはいつ本気の恋をする?
占いができます

あなたはこの先、好きな人ができるでしょうか?近い未来に恋人ができるかを占います。

スポンサーリンク
素敵な恋愛をするコラム

あなたにおすすめのテーマ

その悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?

あなたの悩みや不安は、一人で考えても何も変わらないでしょう。一人でうまくいかない時は、誰かの意見をあおぐことが大切です。

ただ、適当な相手に相談しても、良い答えは得られません。

電話占いは、あなたと同じ悩みを、毎日たくさん相談に乗っている専門家です。

無料でお試し鑑定ができ、電話やメールで簡単に相談できます。

誰にも言えない、人に言いにくい内容こそ、電話占いはあなたの味方となって一緒に考えてくれるので、一人で苦しまず、気軽にお試し鑑定を使ってみるとよいでしょう。

電話やメールでお試し鑑定「ピュアリ」

電話やメールでお試し鑑定「ウィル」

サイト内検索

コラム著者

神威力訓練所で実践修行をした経験を持っており、現在も科学で説明できない内容を研究しています。スピリチュアルカウンセリング、人をつなぐコミュニティ運営の実績があります。あなたのお悩みを受け付けています。

★悩み投稿フォーム