出会いはあるけど…30代後半~40代女性は
まともに恋愛できなくなる
学生のころは純粋でドキドキする素敵な恋愛をしていたのに、年齢があがるほど、まともな恋愛ができなくなった人がとても多いです。
とくに30代に入るとそのような人が増え、アラフォーからは顕著にみられます。
出会いはあるのに、素敵な恋愛にならない原因と、素敵な彼氏を見つけるための秘訣について考えてみましょう。
出会いが簡単になり質が低下した
今の時代、出会いはとても手軽になりましたね。マッチングアプリを使えば、24時間出会いを求められますし、合コンやオフ会もオンラインです。
簡単なだけに、気持ちも適当な人が多く、ゲーム感覚で、最初から真剣度が足りません。
会話の質が低下したり、あまり恋愛する気がない人に時間を割いてしまい、まともな恋愛に発展しなくなっています。
いい男は若いうちに売れている
いい男は普通に生活しているだけで縁があります。周りにいる女が放っておかないからです。
なので女性が30代後半や40代に入ると、若い男か、遊び人か、既婚者との不倫くらいしか選択肢が残らなくなってしまいます。
選べる範囲でまともな男が少なくなるため、遊びの男をひっかけやすくなります。
経験が邪魔をして想像で終わらせる
年齢があがるほど経験値や知識量が増えるので、過去の成功や失敗から、多くを悟ることができます。それゆえに、相手の行動や言動から悪い要素が見えたとき、「どうせこの人はダメだろうな」と相手を決めつけ、切り捨ててしまいがちです。
おそらく、その想像の多くは当たっているでしょう。ですが100%ではないはずです。
決めつけてチャンスを失うよりは、一度は相手を信じてもよいかもしれませんよ。
経験が邪魔をして相手を否定する
年齢があがるほど、若い時に比べたら多くの情報量を持っています。
それゆえに、相手を否定する機会が増え、口論になりやすい傾向があります。
この時点で、また恋愛のチャンスを失ってしまいます。
自分が経験してきたことは、間違いなく正しいですが、相手の話は別物として、客観的に見ることが重要です。
失敗への恐怖からガードが固すぎる
若い時の失恋は時間が解決したとしても、ある程度年齢を重ねてからの失恋はダメージが大きくなりがちです。
その恐怖心から、警戒心が強すぎたり、隙が一切なかったり、ガードがかたすぎる、といった行動にでてしまう人は多いです。そしてせっかくのお誘いを断ったり、余裕のない態度を見せてしまいます。
傷つきたくないと思う気持ちは、大切にすべきですが、あまりに身構えすぎてしまうと、やはり恋愛のチャンスが減ってしまうでしょう。
自分の年齢に引け目を感じすぎる
年齢を重ねるほど、引け目を感じる女性は多いです。
これは若さ至上主義の日本特有の悩みかもしれません。海外へ目を向ければ40代、50代でも華やかに恋愛を楽しんでいますが、日本ではオバサンだと自虐的になる人も多いでしょう。
これだと、せっかく好意を向けてくれた男性の気持ちを軽んじたり、ガッカリさせる結果になります。メンタルまでオバサンにならないでください。
恋愛はあくまで対等です。自分を下げる必要ありません。年齢を理由に去っていく男は向上心がない男なので放ってよいのです。
若さや美人を求めすぎる人は幼稚もご覧ください。
相手を試しすぎる
相手に好意を持たれたとき、年齢を重ねた女性は、その気持ちが本物であるか猜疑心が働きます。とくに年下の男性や、素敵な人からアプローチされると、からかわれているのか、体目的なのか、と勘ぐってしまいます。
相手の愛情を試してばかりいると、良かった恋愛もダメになります。
まずは友人として気楽に交流してみて。そして本当に「この人はダメだ」と判明した時点で、相手を切ればよいのです。
タイプにこだわりすぎる
恋愛の失敗が多い人ほど、「次はこういう人と付き合おう」と考えます。自分が求めるタイプがより明確になるので、相手選びについても、最初からセグメントして狭めています。
すると、気づくとかなり高望みしていたり、相手がまったく見つからないのです。
無理して嫌いなタイプと交際する必要はありませんが、まずは気軽に交流してもよいかもしれません。
セフレで妥協してしまう
どうやら本気の恋愛になりそうもない…そう判断したとき、セフレの関係に甘んじてしまう人がいます。
そうして自分を安売りする習慣がついていると、いざ本命の相手があらわれたとき、その安い根性が出てしまいます。相手にすがったり、気軽に関係を持とうとしたり、慣れ切ったベテラン感が伝わり、男性から見ても「あ、この女性は遊びでいいんだな」と認識させるキッカケを作ってしまいます。
またセフレに慣れていると、恋愛の感性がどんどんスレて、誰と一緒にいてもドキドキを感じなくなります。
素敵な恋愛をするには、自分の感性を老化させないことが大切です。ピュアな気持ちは心の片隅にとっておきましょう。
過去にすごい恋を経験した人ほど
現実が見れない
学生のころは感性がピュアで、経験値も低かったため、恋愛にのめりこむことができました。
大人になったいま、同じレベルの恋愛をしようとしても、絶対に無理です。
なぜなら、あなたが賢くなったからです。
賢いとは、相手への洞察力が優れることです。相手が何を考えているかわかるから、簡単にドキドキしないのです。
そこに気づかず、思春期と同じレベルのドキドキを追い求めていると、誰と付き合ってもドキドキしないことから、本格的に恋愛迷子になってしまいます。
大人の恋愛はドキドキを感じにくい…として割り切りましょう。
ですがそんな中で、もしも、ドキドキできる相手に出会えたら…そんな妄想をするのが恋愛の醍醐味かもしれませんね。
リップサービスを本気にしてしまう
結婚に焦っている人は、相手のリップサービスを本気にしてしまうところもあります。
「あなたのような人と結婚したいなあ」なんて言われたら、きっと冗談だろうな…と思いつつ、期待値が膨らんでしまうのです。
ハッキリと告白、プロポーズされるまでは、すべてリップサービスだと捉えましょう。
プライドが邪魔して弱みを見せられない
いい年だから…年上だから甘えられない…という先入観は捨てましょう。
何歳になっても甘えて甘えられる関係がベストです。
たとえ相手が年下男子だったとしても、それでも甘えたいときに甘えられる相手でないと、本当の信頼とは言えないでしょう。
ではどうしたら
年齢を重ねた女性が
幸せになれるのか?
出会い方が何であれ丁寧に
マッチングアプリ、人の紹介など、出会い方が何であれ、いつも丁寧に、誠実な対応をしましょう。
出会いの質が悪いからといって、最初から相手任せなコミュニケーションをしていると、相手もそれなりの態度で返してきます。
人は無意識に、相手に合わせて鏡のように対応しています。
こちらが適当だと、まじめだった相手もセフレに変貌することがあるのです。あなたからは常に丁寧にしましょう。
こちらが丁寧にしているのに、相手が適当な態度であるなら、さっさと切り捨ててください。
妥協する必要はない
年齢を重ねたら妥協せよ、というアドバイスが多いですが、してはいけません。
30代後半からは、10歳も20歳も年上の男性じゃないと相手にされない…という話もよくありますが、それは成約率をあげたい結婚相談所のお決まりフレーズですので、乗らないでください。
あなたが一番求めるものは何かをよく考えてください。
- 結婚して早く子供がほしい
⇒子供が最終目標 - 子供よりパートナーが大事
⇒パートナーが最終目標
上記のうち、どちらが大事かを考えてください。
もしあなたが、子供を絶対重視するなら、スピードが決め手となりますので、多少は妥協する必要があります。
一方、愛し合える関係ならDINKSでもいい、と思うなら、絶対に妥協しないでください。無理に結婚すればつらいことの方が大きくなりますので、焦らずいきましょう。結婚が最終目標になってはいけません。
一生独身の覚悟を…けど恋愛は諦めないで
恋愛は、何歳になってもできます。
50代、60代になって結婚する人もいますし、数は少ないものの、女性が年上で30歳差くらいのカップルもいます。
ただ、恋愛だけが夢になってはいけません。
年齢を重ねた大人の女性にとって、恋愛至上主義は精神衛生上マイナスな影響が大きいからです。
恋愛は諦めなくてよいから、それだけに集中しないようにしましょう。
これについては、 幸せを求めると幸せになれないパラドックス にも書いたので、あわせてお読みいただければと思います。
容姿は常に美しさを保っておく
素敵な恋愛をするなら見た目の美しさは欠かせません。
「誰でも年を取る」と大らかに構える気持ちは大切ですが、容姿の衰えまで開き直ってはいけません。見た目はいつでも若々しく、清潔感のある容姿を保ちましょう。
これは男女問わず言えることです。
恋愛下手であると最初にいっておく
自分は年齢のわりに恋愛下手である、と最初に言ってしまうのもよいかもしれません。
とくに年下男子と交際する場合、相手はあなたに大人の対応を求めてくるでしょう。
ですがそこでプレッシャーを抱えてしまっては、良い恋愛はできないのです。
最初から不器用を公表しておくと、気持ちが少しは楽になるかもしれません。
感情表現を豊かにする訓練を
年を重ねるほど、感情を心の中だけでしまいがちです。
日常の中でもっと、嬉しい、楽しいという感情を全身で感じて、喜びを表現しましょう。そうして感性豊かに生きていると、いざ素敵な人があらわれたときも同じように表現できるようになり、恋愛を楽しめるでしょう。
素敵な恋をするコラム
幸せを求めると幸せになれないパラドックス
恋愛がうまくいかない時、心を整える24のルール
出会い運が悪い人に確認してほしい9つのチェック項目
ソウルメイトに出会うには?こんな人がソウルメイト
不特定多数との肉体関係は不運になる
あなたにおすすめのテーマ
その悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?
あなたの悩みや不安は、一人で考えても何も変わらないでしょう。一人でうまくいかない時は、誰かの意見をあおぐことが大切です。
ただ、適当な相手に相談しても、良い答えは得られません。
電話占いは、あなたと同じ悩みを、毎日たくさん相談に乗っている専門家です。
無料でお試し鑑定ができ、電話やメールで簡単に相談できます。
誰にも言えない、人に言いにくい内容こそ、電話占いはあなたの味方となって一緒に考えてくれるので、一人で苦しまず、気軽にお試し鑑定を使ってみるとよいでしょう。
コラム著者:沢村

神威力訓練所で実践修行をした経験を持っており、現在も科学で説明できない内容を研究しています。スピリチュアルカウンセリング、人をつなぐコミュニティ運営の実績があります。あなたのお悩みを受け付けています。