2021年 水瓶座の運勢
2021年のみずがめ座は両極端な運勢となります。
木星の影響を強く受けており、5月までは順行ですが、7月後半から逆行に入りますので、勘違いが増えたり、これまでよかったものが急に様子を変えてダメになっていく可能性もあります。ですが土星の規律性が1年を通して影響するため、木星のマイナス要素を補ってくれるはずです。
2021の前半は最高の幸運に満たされているので、そのチャンスを確実につかみましょう。思いつくまま行動し、できるだけ多くの人に会ってください。話は短期間で済ませ、2021年の後半に話を持ち込まない方がよいでしょう。長期契約には注意してください。
2021年の後半はすこし行動力を抑えた方がよいですが、仕事運がアップし、信頼を得られます。地位が確立されたり、やりたいことが明確になったり、何かがはっきりします。 落ち着いて過ごせば幸運を得られるでしょう。
- 恋愛運
- 新しい恋を探したり刺激を求めるなら2021年の前半。結婚したり安定を求めるなら後半に勝負をかけましょう。どのような目的でもうまくいきそうです。
- 仕事運
- かなり好調です。2021年の前半に頑張ったことが、後半になって評価されます。報酬アップしたり、転職もうまくいきます。
- 金運
- お金もたまります。ですが貯めるだけで使い道がはっきりしなそう。何にお金を使うかが一番重要です。目的をはっきりさせると幸運になれます。
- 健康運・メンタル
- 1年を通してすこし浮ついた気持ちになりますし、自分の選んだ道が本当にそれでよいのか、イマイチ自信もわきませんが、運勢は確実によいので、自信を持ちましょう。
みずがめ座に影響する天体
水星
2021年1月8日~3月16日(順行)
金星
2021年2月1日~2月25日(順行)
木星
2020年12月19日~2021年5月14日(順行)
2021年7月28日~12月29日(逆行)
土星
1年中(順行)
太陽
2021年1月20日~2月18日(順行)
天体の持つ意味
水瓶座の守護星は天王星で、年間を通して大きく影響されます。天王星は他人とは違う着眼点を持っていたり、好奇心の高さをあらわします。
守護星があなたに与える性格についてはこちらをご覧ください。
ほかの天体は、以下のような影響があります。
- 水星
【順行】直感がさえて臨機応変に対応できるようになります。頭の回転も速くなるため、やや計算高く見える要素もあります。行動力もアップし、スピード感のある要素をもたらすでしょう。
【逆行】頭の回転の良さが悪い方向に作用します。考えすぎて余計な行動をとってしまったり、勘違いが増えたり、うっかりミスが増えるでしょう。他人を誤解しやすくなり疑心暗鬼になります。
- 金星
-
【順行】金星は愛の星とも呼ばれており、愛情豊かになる惑星です。人間関係全体を良好にしてくれます。とくに恋愛運がアップし、この時期に出会った相手とはうまくいきやすいはずです。
【逆行】他人に思いやりが持てず、悪いところばかり目につきます。恋愛においては減点方式になるでしょう。また、お節介の傾向もあり、「してやった」という押し付けの愛情になりがちです。
- 火星
-
【順行】炎で燃えるごとく、やる気や積極性をもたらす天体です。行動力もアップし、物事が活発に進むでしょう。太陽の時期と重なっているとその効果が倍増します。
【逆行】気力や行動力がつきすぎて攻撃的になったり、強引な要素をもたらします。イライラしたり怒りっぽくなり、メンタルにあまりよい影響を与えません。他人とも衝突しやすいでしょう。
- 木星
【順行】幸運の星と呼ばれる天体です。生きる力や発想力、積極性をもたらす惑星です。また無限の可能性を秘めており、偶然によるチャンスが舞い込みます。強運の天体です。
【逆行】歯車が悪い方向に作用します。不運が重ねてやってきそうです。気力がでず、引きこもりがちになります。木星の逆行は長く続かないので、この時期は大人しくしているのが一番です。
- 土星
-
【順行】男性的な要素をあらわす天体で、淡々と威厳ある態度をあらわします。正しくないものをハッキリ言ったり、感情に振り回されず理論的に物事の判断をするようになります。仕事運アップの効果もあります。
【逆行】厳しすぎて他人に誤解を与えたり、勘違いから負のスパイラルに入ります。石頭で頑固者の要素が強くなります。他人に優しくなれない性質があるので、人間関係全般がダウンしがちです。
- 天王星
-
【順行】好奇心や行動力をもたらす天体です。フットワークが軽くなり、ひらめいた事柄は何でもやりたくなります。気持ちも前向きになり、木星に続く幸運の星です。
【逆行】計画性がなく場当たりな性質が強くなります。目先のことしか考えられず、未来を予測できません。短絡的に見られてしまうリスクもあるでしょう。
- 海王星
-
【順行】海王星は芸術の星とも言います。感受性を司り、感情が優先されて恋愛、仕事、趣味へと発展します。芸術や音楽などの才能が高まります。恋愛はロマンチックになり、仕事は斬新なアイデアが豊富に生まれるでしょう。
【逆行】精神的に落ち込みやすく、悪く捉えてしまいがち。感情が優先されるので論理的に物事を処理できず、ストレスを上手に発散できません。自分から負のスパイラルに入り込まないよう努力することが大切です。
- 冥王星
-
【順行】闇の惑星とも呼ばれ、冥王星の影響を受けると用心深くなり守りが強くなります。猜疑心が強くなりますが、冷静で公平な判断力を持ちます。自然と言葉も強くなるため、怖い印象を持たれるケースも多いでしょう。
【逆行】必要以上に警戒心が強くなり、物事を悪く解釈するようになります。精神不安定になりやすく、交友関係が自然と狭くなります。思い込みや勘違いも増え、自分の殻に閉じこもりがち。
- 太陽
- 生まれたときに太陽が位置していた場所が一般的な12星座となります。(太陽星座)
順行と逆行の意味
すべての天体は、北を上とし、太陽を中心に左回りしています。ですが天体それぞれの速度や距離が異なるため、地球から見ると、天体が右へ動いたり左へ動いたりして見えます。
地球から見て天体が「西→東」へ移動して見えると【順行】
地球から見て天体が「東→西」へ移動して見えると【逆行】
です。
星占いにおいては、
- 順行=よい影響
- 逆行=悪い影響
として占います。
全体運はもう占いましたか?
関連した占い
関連カテゴリー
占いやコラムを気に入ってくれた方へ
SNSやブログで当サイトをご紹介いただけると励みになります。よろしくお願いします!
鑑定士:ミオ
