人の心理付き合う理由と別れの原因が同じ!?
付き合ったときはラブラブだったのに、別れ際になると「あの人は性格が変わった…」なんてセリフをよく聞きますよね。
ですが、それは本当に性格が変わってしまったのでしょうか?
実は、性格は最初から変わっていない
人の性格は、そう簡単に変わりません。
強いトラウマを経験したり、よほど劣悪な環境に放り込まれた場合は性格が豹変することもありますが、基本的に大人になった人間は、そう簡単に変わりません。
ではなぜ、別れ際に恋人の性格が変わったと感じるのか?
それは、あなたの相手に対する見方が変わっただけなのです。
たとえ恋人が嫌な方向へ変わったと感じても、その嫌な要素はもともと備わっていたのです。
たとえばAさん(女性)はお付き合いした当初、
- 彼がリードしてくれるところが好き
- いろいろな場所に連れて行ってくれる
と言っていたのに、別れる頃には、
- なんでも一人で決めてしまって私に相談してくれない
- 友達と遊びにいってしまい私と遊ばなくなった
と言って別れました。
ですがよく考えてみてください。
リードしてくれる
一人で何でもやってしまう
このふたつの要素は同じ性格なのです。
彼の性格は、行動力があることが特徴なのです。
だからこそ一人でなんでもできるし、他人をリードできるのです。いろいろな場所に連れていってくれるのも、そもそも友達同士でアクティブに行動するタイプだからできるのです。
つまり別れた原因は、彼の性格が変わったことではなく、彼の性格を良く見るか?それとも悪く見るか?の違いなのです。
なるべく最初から自分に合った相手を探したいなら、誕生日ごとに見る生まれ持った性格もあるので参考にしてみてください。
性格のメリットとデメリットを考えてみよう
もしあなたが「付き合った理由」や「別れの原因」「振られた理由」を詳しく調べたいなら、自分や相手の性格について、メリットとデメリットを割り出してみましょう。そうすれば自然と原因が見えてきます。
たとえば「優しくて女性を気遣ってくれる」が特徴の男性がいたとしたら、以下のメリットとデメリットが考えられます。
- メリット
- 優しく思いやりがある
- 温厚で怒らない
- 恋人を優先させる
- デメリット
- 決断力が足りない
- いざというとき役に立たない
- 言いたいことをハッキリ言わない
- 他人任せで自分の意思がないように見える
付き合いが始まった当初は良い方向性で相手を見ていますが、時間とともに誰もが悪い見方もしています。
こうして性格のメリットデメリットを考えると、あなたが相手にどう思われているのか、見えてくるでしょう。
もう一つ例をあげます
たとえば「仕事が大好きな行動派」が特徴であるなら、以下のメリットとデメリットが考えられます。
- メリット
- 意思が明確でわかりやすい
- 自分一人でなんでもできる
- 頼りがいがある
- 引っ張ってくれる
- 働き者
- デメリット
- 言葉がきつい・攻撃的
- 甘えさせてくれない
- 優しくない
- 自分勝手
- 仕事人間
付き合い当初は、相手の仕事ができるところが好きで付き合ったとしても、別れの原因は仕事ばかりで構ってくれない…なんていうかもしれません。
相手の性格のいいところばかりでなく、悪いところも想像できるようになれば、相手の思わぬ一面を見ても大きな喧嘩にはならないでしょう。
別れた理由、第1位は性格の不一致
別れの原因として、第1にあげられるのは性格が合わない…です。
ですがこれらはすべて、相手の性格を良い方向からしか見ていなかったことが原因です。悪い方向から見ていれば、性格のすれちがいは起きないのです。
付き合い当初は、相手の容姿に惹かれたり、性的な欲求が強いため、悪い方向から見れないという問題があります。
時間がたって冷静になってくると、ようやく相手の性格を正面から見れるのですが、そこでメリットだった性格がデメリットに感じるのです。
付き合う前のデートの段階から、相手の性格を冷静に分析できれば、不一致は起きにくくなるでしょう。
性格だけじゃ見えない問題もある
付き合ってみないとわからない問題もあるので、いくつかあげてみましょう。
食生活の違い
食事は毎日のことなので、食べ物の好みが違うと、長く一緒にいるほどつらくなってきます。交際中は気にならなかったことも、結婚すると二人で別々のものを作る手間ができたりして、それを苦痛に感じてしまう人もいるでしょう。
相手と結婚を考えているならなおさら、食の問題は一生続くことを忘れてはいけません。
容姿が著しく悪くなった
付き合い当初よりも大幅に太った、お洒落をしなくなった、女性の場合はメイクをしなくなった、などという場合は異性としての魅力を感じなくなるかもしれません。
こうした性格は、怠け者だったり、家の中がだらしない、などのポイントをチェックすれば、ある程度の予測はできるでしょう。最初は「仕方ないなあ」と面倒を見ていた内容も、時間とともに苦痛になってきます。
金銭感覚の違い
お金の使い方は1度デートするだけでも大分見えてきます。レストランでのお金の使い方や、服装にどこまでお金をかけているか、高額な趣味がないか、などでチェックできます。
付き合い当初は「何でも買ってくれる」「高級車に乗っていて素敵」「美容にお金をかけていてキレイだな」と思っても、それがあとになって自分への負担となる可能性があることを忘れてはいけません。
割り勘にこだわる男の心理もあるのであわせてご覧ください。
ほかに好きな人ができた、浮気
心変わりは、どうしようもありません。
恋する気持ちは本能なので、いまの恋人より魅力的な人物がほかにあらわれれば、好きになってしまうこともあるでしょう。
そうならないためには、強い信頼関係や、向上心を身に着けて、恋人を飽きさせないようにするしかありません。
喧嘩別れ
喧嘩別れの多くは、性格のすれちがいです。
実は一番復縁しやすいパターンもこの喧嘩別れです。
お互いに素直になる気持ちが大切ですが、浮気や借金癖など、決定的な内容が原因で喧嘩別れした場合は、その問題を解決しない限り復縁は難しいでしょう。
マンネリ
マンネリの修復は非常に難しいです。マンネリを修復するには、お互いが向上心をもって自分を磨き、新しい自分に生まれ変わらないとダメです。
ですがそれができないからこそ、マンネリしたのでしょう。
一度この状態になったカップルが復縁しても、ふたたび別れてしまう可能性は高くなります。
自然消滅
自然消滅する原因は、どちらかにその気がなかったか、素直になれなかった、というケースが当てはまります。
コミュニケーション不足が大きな原因ですが、それを修復できないからこそ自然に終わってしまったのです。
自然消滅したカップルは、数年たってもっと人間性を磨いたあとに再会すると、うまくいくケースも多々見られます。ただ、自然消滅で別れたてのカップルだと、いまは何をやってもうまくいかない可能性が高いでしょう。
番外編:共通の友人を使う
もし気になる相手との「別れの原因」「振られた理由」が知りたいなら、共通の友人を使うのが有効です。
あなたには話せないことでも、友人になら話してくれる可能性は高いでしょう。ただしその友人があなたの味方についてくれることが大前提ですが。
相手の味方についた友人に相談しても、あなたを悪く言われてしまう可能性があります。そのあたりは、しっかり人物を精査しましょう。
気持ちが苦しい人
どうしても復縁したい人へ
あなたのつらい気持ちを、専門家に話してみませんか?
復縁を専門に扱っている、鑑定士に相談することができます。
つらい気持ちを和らげる方法や、復縁するには何をしたらいいか、これから自分は幸せになれるのか?そうした気持ちを話してみましょう。
10分無料でお試し鑑定できます。
無料分だけ鑑定してもOKなので、まずは気持ちを話してみるとよいでしょう。
復縁を叶えるコラム
カップルが別れる理由には大体こんな事情がある
別れた直後に絶対にやってはいけない5つのNG行動
復縁までの冷却期間にやるべきことまとめ
元彼元カノの夢をいつまでも見る理由
あの人が復縁したくなるタイミング
あなたにおすすめのテーマ
その悩みや不安、一人で悩まず
相談してみませんか?
あなたの悩みや不安は、一人で考えても何も変わらないでしょう。一人でうまくいかない時は、誰かの意見をあおぐことが大切です。
ただ、適当な相手に相談しても、良い答えは得られません。
電話占いは、あなたと同じ悩みを、毎日たくさん相談に乗っている専門家です。
無料でお試し鑑定ができ、電話やメールで簡単に相談できます。
誰にも言えない、人に言いにくい内容こそ、電話占いはあなたの味方となって一緒に考えてくれるので、一人で苦しまず、気軽にお試し鑑定を使ってみるとよいでしょう。
サイト内検索
コラム著者:沢村

神威力訓練所で実践修行をした経験を持っており、現在も科学で説明できない内容を研究しています。スピリチュアルカウンセリング、人をつなぐコミュニティ運営の実績があります。あなたのお悩みを受け付けています。